今年やったゲームの感想をざっくりと。
「神宮寺 きえないこころ」(DS)
事件簿のノリが好き。暗号はあまり解いていない。
「レイトン 超文明」
次はアロマが出る新シリーズになると思ってたのに…!
日刊ナゾ通信は時々ちまちまとやっている。
「任天童子」
不思議のダンジョン系…ともちょっと違うけど、軽めで手軽。
秘宝は元ネタの分からないのもいくつか。
「クラブニンテンドーピクロス」
思いの外ハマった。
「すれちがいMii(新ゲーム4本)」
初めて金を出したダウンロードソフト。
時間がかかるので、すれ違いが多い時ほどプレイしづらいというジレンマが。
・シューティング
シューティング苦手なので、人数が多いほど簡単になるのがありがたい。
ストーリークリアしたら放置。
・ガ~デン
ソーシャルゲーム。
・合戦
結局のところ、数勝負。
・迷宮
あえてスルーして次を待ってみたり。
なのでなかなか進んでない。
「逆裁5」
思ったよりはマシだった。
「ゼルダ 汽笛」
タッチペンのみの操作はもどかしい部分もあるけど許容範囲。
ゼルダ姫が可愛い。アレは怖かったけど(笑)
「428」
ほぼ期待通りだった。
「ダンガンロンパ」
カーソルを合わせた音が「じぇじぇじぇ」に聞こえる(どうでもいい)
今年はぜんぜんゲームやってない気がしたけど
短めのが多くて、そこそこの数に。
この中では「428」が一番よかった。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)