「うわー読んでるよ」やら、軽くいっぱいいっぱいだったりしたけど。
いろいろとシミュレーションしてたものの、
基本的には座ってるだけで、あまり言葉を発しませんでした。
ネバー本一緒に出した同胞が来られないとのことでガッカリしてたら、その人のお姉さんが!
間接的には知ってたけど、何話していいのかサッパリ分からなくて失礼かましました。
口下手で、ある程度の知り合いじゃないと上手く喋れないからでべでべだったよ……。
お隣さんとも最初と最後のアイサツだけだったし!
お隣さんに本買ってもらったのに、「うわ、差し上げた方がいいのかな、えーとえーと」と思っているうちに、普通にお買い上げいただいてしまいました。
カオス本の続きをしつこく待ってます。お仕事がんばってくださいー。……と、ここに書いてどうする。
本は思ったより売れて(微々たるものだけど)、ホントにありがたいこってす。
読んでくれただけでもありがとー!!
トイレに立ったスキに「全種類ください」って豪気な方がいらしたらしく、立ち会えなくて残念でした。
立ち読みで声に出して笑って、買ってかれたお嬢さんもいて、すごく嬉しかった。
ときメモ本は売れないかと思ったけど、後半にポツポツと売れ出しました。
マンガ(オールキャラ)より文メインの方が売れて、もしかして伊集院本を求めて来たのかしらん……。
そーいえば、マンガ中心の伊集院本は一番始めに出したっきりなんだよねー。
すいません、伊集院ネタは自分でマンガ描けないような長めの話ばっかりなんです……。
5P以上描けません!(いばるな)
本当にただ座ってただけだったけど、機会があればまた申し込んでみてもいいなあ、と。
次はちょっと迷ったけど「やっぱ本出さないとだめだよね」つったら
「そうだね」とツレに同意されてしまったので(笑)
まー基本的には通販と委託をメインにゆるゆるーとやってるので、
今後もそんな感じで。
お手伝いのシラスさんは何年かぶりに連絡くれたせいで、まんまとさとうに手伝わされるハメになりました。ありがとう!!
久々に巣田センセの話とかいろいろ出来て楽しかった。
DC持ってると言うので、なにかオススメしようと思ったけど最近DC動かしてなかったからほとんど思い出せず……。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)