
タイミング悪くて2度品切になった&再注文忘れてた、のでいまごろ入手。
冥(2)はちょびっとかなーと思ったら、意外と出てた!可愛い!!
最後のセリフがw
キャラクターの描写が最低限なのは、個人のイメージを壊さないためかな。
この時点で狩魔家御剣家の奥方が居たかどうかが書かれていて「うおっ」と思ったけど、自分設定に影響はなかった。
影響があっても、「パラレルだから」で済ましてただろうけど。
後半がいつの話かと考えながら読んでたけど、「1」の途中のようだ。
あくまでパラレルの一つなんだろうけど。(個人的にタクシュー以外の作品はパラレルだと思っている)
全体的なつくりが逆裁らしくて違和感がないし、面白かった。
▼以下ネタバレ▼
<まめねこ>
癒し。
<ゆるキャン>
癒し。まつぼっくりが挨拶したあたりで視聴決定した。
<ポプテピピック>
元の話がイマイチな場合でも、演出や演技で面白くなるものだなと。例:ベーコンムシャムシャくん
話題を共有する面白さ、というのもある。
<CCさくら>
カップル成立してからの状況で大丈夫なのかと思ったけど
ニコニコ見る限りは、知世ちゃん視点で観ているようだ。
しかし、小野坂さんはどんな気持ちで「さくら」って呼んだのかなー、と(^^
<シンカリオン>
秋田新幹線モチーフのキャラが出るので放送前からチェックしてたけど
王道だしドラマも丁寧に描かれているし、ようつべ→ニコ生で観る程度にハマってます。
時々はさまれる鉄知識が、単なるロボットものじゃないことを思い出させる。鉄道唱歌が出るとはww
せっかく秋田のキャラがメインで出てるのに秋田で放送してないと言う(^^;
秋田&山形のコンビもいいなーと思ってたけど、のぞみのキャラの立ち位置がツボ。