
本当はきのうだったのに。うっかりしてたorz
内藤センセがキャラデザというのでチェックしてたけど
カオスシードを作った会社だと知って、即買い。
エナジーの振り分けとか、多少めんどうな所はあれども
初回プレイはそれも楽しみの一つだし、再プレイは簡単にレベル上がるからテキトーでも。
プレイするたびに新たなことに気づかされていて、何度やっても飽きません。
つうか、けっこう話が込んでいるので、1周目はコミカルなノリで単に「楽しかった」だったけど
何度かプレイして「そういう事だったのか!」と思わされた。
EDで男の子と女の子が生まれる分岐は知ってたけど、
最近になって攻略本を買い、もう1つ分岐があるのを知ったり。
タイムスリップとかルナルドがドクのまんまとか、「バックトゥザフューチャー」とばかり思ってたけど、
暴走列車は「TRIGUN」だという話をつい最近知った。
「BTF」でも列車が出てきたから、考えてもみなかった。
ボーカル入ってないサントラでは、一番聴いていると思う。

ついでに、後でちゃんと描こうと思ってそれっきりだったもの
このバカップル好きだ

短い時間になるかもしれないので、詳しいところはまた後ほど。
迷惑かけるぐらいなら、いっそ欠席した方がいいだろうかとか
新刊だけ(無料にして)並べてもらおうかとか、ぐるぐる考えて
さっぱり原稿する気が出なかったので、新刊はエナブレのみです。言い訳。
MIKASAが吸死のファイルを配布すると言うので、壁に頭を打ちつけたくなったけど
所詮絵だと自分に言い聞かせて、ネットの画像を見てガマンします。ジョーーーーーーン!
しかし、確定してない事を口にするとダメになったり、
コミケ受かるたびに何かを犠牲したり……ほんと見事にジンクスを回収(?)してしまいましたよ……ふふふ……
来人と雫のふたりは好き。
タイムスリップはない、という前提から
トリックと犯人はだいたい予想がついた。
が、シナリオの根本的にからむ部分の矢張のキャラ設定がねえ…
いま結婚する女性に惚れてしまったとしても、別れる事を望んだり
惚れた女のために歩きまわってる最中に、キレイな女性が居たからってそっちに行ったり……
どーしようもない奴でも、そういう所はまっすぐな男だと思っているんだけど。
でも久々に小野坂さんの矢張が聞けて良かった。
(最後にちょっとだけなので、あれ?と思ったら、特別法廷で出てた)
御剣ぐらい別のキャラになってるとあきらめもつくけど。
しかし御剣が独身だというのは、別にミツメイ的にも全く問題ないが
その後のぐぬぬ的なリアクションは余計だったんじゃないかなあ。
まあ個人的に「5」「6」のルートはパラレルのひとつだと思ってるから。
「4」のナルホドのキャラがなかったことになってるし。
そして8月の旅は行けないことが判明(TT)
仕事も雰囲気も悪くない感じではあるけど……
面接時に8/14は仕事だと知って、受かったら強行スケジュールか…落ちてもいいや…と思ってたのに採用されてしまって、しかも13日も仕事。
そんな気はしていたぜ……!
代わりに行ってもらえる人を見つけるか、完全欠席かは後程お知らせします。
余裕あったら吸死本かペーパー作るつもりだったけど、今は心折れ中。