ハマりそう…ハマりそう…ハマったああああああああ!
となったのが「吸血鬼すぐ死ぬ」盆ノ木至(チャンピオン連載中)
タイトルに惹かれてチャンピオンを読み始め
やっぱりコミックス読みたい、と2巻を入手(1巻なかった)。
吸血トマトが産卵してるあたりで、ヤバイ好みだ、と思い(ソコ!?)
読み終わる頃には1巻が欲しくてたまらなくなってました。
久々にハマりすぎて、1巻手に入るまで覚めてしまわないだろうかと不安になるくらいのテンションだったり。
そしてまんまと、ジョンが可愛くて仕方なくなっている。
ロナルドとジョンの組み合わせが好き。
半田が登場した回とかドラルクが家出した回とか。
ああもう可愛いなあチクショウ。

女の子は1巻読まないとまだ判断できないけど、たぶんヒナイチあたりが好み。
半田母が可愛かったので、半田くんの家庭の事情でも可。
兄のEDを見て終了としてたけど、それがずーっと気になって
再プレイしたいと長年思ってました。
ワンダースワン版を待ち続け、FC本体はあるもののコードがなくて
FCができる機械を買うべきかとずっと悩んでたり。
で、バーチャルコンソールにあったんだ!とサクッと購入。
サクッとダウンロードが終わり。
あれ、容量そんなもん!?……なんだかんだ言ってファミコンだものね、と。
というわけで、数十年を経てやっとクリア。
ラストダンジョンはあれ?思ったより長く感じないなあ、と。
わりとマップ覚えてたのと、そこそこ強くなってたのと、中断セーブのおかげでそう思えたのだろうけど。
FCプレイ後のずいぶん後で最後の宿とオニオンシリーズを知ったので
今回はオニオンシリーズを入手する!と思ってたけど、割とあっさり手に入れられたり。
久々にやって、デッシュってこんな短い間だっけ?と思ったり(印象が強いせいだろう)
トードでカエルと話せると思ってたら違ってショックだったり(FF4?)
やっぱりじーさんズいいなあ、と思ったり
導師!導師!と思ったものの、ほんの短い期間だったり……ネコ耳フード……
改めてFF3楽しかったです。そしてFF5をやりたくなった。