近場でツアー組んでみた。
買物とか花見とかでは行くけど、レストランとかも有名だっけ
と調べてみたら、洋館とかもいろいろあるらしいので、その辺で。
ふらんす料理、おいしゅうございました。
久々にコースだったので、ちょっと緊張したけど。
洋館は伊集院家にはイメージ違うけど
狩魔家は規模大きくすればアリかなと
写真バシャバシャ撮った。書斎!書棚!
ちび冥と若ミツが居たよ(脳内に)



途中から雷雨豪雨で、歩きまわるのはムリだったので
洋館&教会みた程度で終了。
帰りに消防車10台ぐらい居たし、印象的な日だったなあ。
同じネコと3回あったり。3度目にはガン見されたよ!
あ、ねぷた前だったので、準備している所も見た。
1年以上過ごしてたけど、やっと調整しました。
計算しづらい時間のずれなもので、直したいと思ってはいたけど
さっっっぱり分らず、clockボタンを押してもうんともすんとも。
結局、ネットで操作方法を探したけど、そんなん分るかーーーー!!という方法だった。
(clockボタン長押ししつつ、3ボタンを押すとか)
前の車の時もそんな感じだったから
日本カーオーディオ協会で、設定難しくする協定でも結んでるかもしれない。
よしコレで数ヶ月のんびり過ごせるぜ!
や、ちゃんと勉強はしますよ?
でも学生って基本気楽だからねえ。
受講してみたらすんげえ大変だった、なんてあるかもしれないけど。
前にパソコン(ワードやエクセル)の受講した時は
簡単すぎて他の人に教えたり
SEやってる先生に教わりながらマクロプログラム組んだりとか
かなりマイペースだったけど、今回はそうも行かないだろうし。
とりあえず8月と10月の東京行き確定。
さっそく切符も予約。
今年は大人しくしてるって言ったのはきっと気のせいだ。