や、動物の生態を歌にした、教養あふれる歌詞なのですが
サビが
どーしても花見の予定が合わず、
桜はあきらめて単に遠出をすることになった。海の方(男鹿)へ。
せっかくだから何か旨いもんでも食べる?と聞いたら友人Tが
「シーズンオフだから、やってないと思うよ」
「いや、やってるだろう」
「観光地ってシーズン以外って開いてないって」
「ソレにしても、地元の人が行く食堂とかあるべ」
「いややってない」
「どっかあるべ」
「男鹿をなめるな!!」
……ナゼそこまで否定する(笑)
なんでも、昔行った時にどっっこも開いてなかったのを根に持っているらしい。
帰りの道でも、また同じ事を言っていたw
で、結局のトコロ、目的地のそばの食堂はやってたけど
「どっか入る?」
「………………」
全員、海鮮には特に興味をしめさず、水族館のレストランで食べました。
一応、海鮮が入ったメニューにしたけど。
水族館は去年、職場の旅行で行ったばっかりだけど
新しくできた所がよかった。あざらし!あざらし!!
そーいえば、3DS、電話、車と、どれも白だったりする。
選択肢が少なかったのもあるけど、昔だったら黒を選んでたよなーと。
シフトレバーがハンドルの横にあって、慣れないのもあるけど
気付くと左手がヒザの上に来ている。
ハンドル握れよ!と思うんだけど、気づくとまたヒザの上……
CDチェンジャーがついていて、ハイテク!と思ったけど
カセットテープも聞けるようだ。ハイテク?
いや自分が初めて持った車(お下がり)はAMラジオしか付いてなかったからね!
これで、同じCDが何ヶ月も回りっぱなしということがなくなります。
別に平気だけど。
落ちたら次の裁きに、4コマ本とユミクモ本を。
あとは、某所に18禁のSSを2本ほど投下で。