(以下、うだうだと語り)
や、理由は分かっているのですが。
仕事は決算だし、ウチ帰れば原稿だし
加えて親戚の手伝いのバイトが入ってしまった。
「忙しい!」てスイッチが入ったせいか
ゲンコーは進みましたが。
いちおう仕事の資料は出来たけど
言われるままやった部分が多いから、報告は気が重い。
と言うことで、来週の自分に期待ー。
練金とかクエストとか気になるものだから、ラスボスは苦もなく。
発売前後はなんだかんだ言われてたみたいだけど、
プレイした限りは、どの辺がどーだったんだろうって感じでした。
他にやるべき事かかえてるから、ハマらないようにとは思ってたんだけど
TV見ながらレベル上げとかしてたら、さっぱり感情移入できず。
携帯ゲーム機も善し悪しだな、と。
キャラメイキングで名前決めるのめんどいから
DQ3の時のでいいや、と思ったら1人しか思い出せなかった……
仕方ないので逆裁キャラで作ったら、着せるものに困った。
真宵ちゃんならわりと変な格好でもアリかなと思うけど。(失礼)
あと主人公はあくまで自分なので、ちょっぴり疎外感。

いやだって、DQは1から「ばけ」でやっているし
どこぞの娘さんと恋に落ちるかもしれないじゃないですか!
まー、↑こんな感じでそんなヒマはなかったけど。
あと、主人公をのほほんとした顔にしたら
サンディに言われるがままに行動している印象になってしまった。
ビジュアルも大切だ。
今年はびっくりするほど桜の開花が遅かったので、花もちょうど良かった。
むしろ花見できないんじゃないかってぐらいの遅さだったし。
つーわけで秋田犬の博覧会に行ってきました。
花目当てだったのか、人も多かった。
天気は良かったけど風強くて、コンタクトの人がネを上げたので
おさわりも撮影会もそこそこに、早めに帰った。
今回もクチ開けようとしてもさっぱり開かないのやら、
なんぼやっても尻尾伸ばしちゃうのとか、
「脱糞処理をお願いします」のアナウンスとかを楽しんできた。
ずっとこもってたので、やっとDQ9のすれちがいもできたよ!
でも電気屋とかゲーム売り場とかうろついたのに、あまりすれちがえず。
またこもるので、次は夏の旅までおあずけかなー。