いまだにマスコミを通してしか聞きません。
が、こないだ目の前で言っている人を見て驚愕した。
しかも2回も言うもんだから、笑っちゃいそうだった。
残念ながら、言ったのはオバサンだったけど。
ちなみに、イギリスでは使われてる言葉らしい。
明確な答えがなかったので、もう一度たずねてみたら
「……ソリティア?」
そうですか、ないですか。
いくつか無料のをやってはみたけど
そこそこ面白くても、操作性が間違っていたり。(「悪い」ではなく「間違っている」)
落ちゲー系なのにランキングに連鎖表示もなく、やり込む気がしなかったり。
移植のは面白いだろうけど、ダウンロード料+パケット代だと
製品版買った方が早い気がする。
初めから入ってた「EXIT」は面白かったが
アクション部分はケータイのボタンじゃちょっとね……
年末の山越えたら、パケホーダイにしてダウンロードしまくろうかと思ったけど
ゲーム解禁したら、ケータイにちっとも触っておりません。
手持ちぶさただっただけだろうなあ……
そろそろまた、不携帯になりそうな予感。
トリアタマなんで、メシ食って寝りゃ大抵のことは忘れます。
USBメモリでデータの整理をしてて、
入れた画像がおかしかったから、上書きしようとしたら
……エラーで青画面。
その後はメモリ認識しなくなり、他のPCでも確認したところ
「フォーマットしてません」「フォーマットできません」「ああそうですか」
保証書はあれども、自分に非がないとは言いきれないし
レシートはないし買ったの秋葉原だし
1280円(1GB)と少しのデータで勉強したと言う事で
軽く泣いておけ。
どーせ消えるなら780円のを買っておくべきだったかなー。あまり意味はないが。
安物だからか、対応してないmeで使ったからか……
失われたデータは、そう多くはないはずだけど
ちょっと今は何もやる気がおきません。
せっかく、復活したメールを保存しようとしてたのになあ……
「降りないで下さい」「穴掘人生」も売り切れました。
(元々たいした数じゃないけど)
ネバー本は林龍気さんの所で通販してますので、よかったらどうぞ。
一応、自分とこでもやってますが、ネバー本2種のみだったらそちらが早いです。
いつもは電車なんだけど、大晦日に遅く帰ってくるのもどうかと思って
久々に飛行機にしました。1万ぐらい高いんだけどね。
そしたら……欠航ですよ。ギャース。