コミケの感想は後ほど書きますが、本は全然買わなかったなー。
自分のスペースに張り付いてるのが第一目標だったとは言え、思ったものが空振りだったりもあって、サッパリ。
まー前日のアキバでも買い物スイッチ入ってなかったし。
ゲーム7本とCD2枚……いや、そこそこ買ってるか。
アキバも新しい所もちょっと見に行ったけど、結局いつもの所をぐるぐるまわって終了。
二の腕も少しは動くようになったし、痛みも少しだったのでわりと普通にすごせました。
帰ってきたら父親が屋根から落ちて入院してた。
骨折だけですんでなによりだったけど、親子して雪でケガせんでもなー、と(笑)
つーか、いつの間にかgoogleに引っかかってる!
まだ思うようには動かないし、動かしてもしんどいけど
数日前にくらべたら健康体そのものです。(言いすぎ)
で、10日ぶりに原稿を。
ペン入れはあと2コマを残すばかりだったので、休み休みでなんとか完成。
(本当ならあと2Pは描く予定だったけど)
しかし、腕痛くなりかけの日に2P仕上げたが、我ながらよくカケアミとかやったよなーと。
だから悪化したのか?
なんとか巣田本もまもなく完成します。
フリートーク系は手で書きたかったけど、無理っぽいのでワープロに。
ここ一週間なーんにもせずにダラダラしてたけど、腕以外は健康なのにしんどかったーー。
あ、旅の準備しなきゃ……。
土曜はロクに寝られず、開くのを待って病院へ。
やはり筋を痛めていたのだけれど、症状としては五十肩と一緒だそうな。
痛み止め飲んでるので痛みはマシになったけど、まだ腕は動かせません。つーか動かん。
母親が効いたと言う野球選手かガラ悪いおっちゃんがしてそうなゲルマニウムネックレスをつけてみたり。
鍼灸にも行ったけど、やはり筋肉がついてないのと姿勢が悪いのが原因らしい。筋肉ネタ好きだけど、貧弱だからなあ。
痛みがひいたらトレーニングせねば。
で、なるべく左手で生活してるけど意外となんとかなるもんです。
意識してなかったものが右利き向けになってるのを痛感してみたり。
コーヒーメーカーに左手で水入れたら、目盛が見にくかった。
最悪ゲンコーは出来ている分でムリヤリ完成させようかな。
それとも後からきっちりと完成させるべきか……
仕事はたいして忙しくなかったから何とかなったけど、服着るのも一苦労ですよ。
二の腕を固定するカタチにすれば、なんとか作業もできますが。
原因は車の雪下ろししたことか?(貧弱貧弱ゥ!!)
それとも母親の五十肩がうつった!?(※うつりません)
ちなみに何歳でも「五十肩」です。
泗水さんからブ厚い手紙がきてビビる(笑)
同人便箋(書くスペース少ないこと多し)に一行飛ばしで書いてるので、普段も10枚以上はもらうけど、今回は30枚超!!
何が入ってるかと思ったよ。
たぶん半分自分だけどな!(笑)
うっかり訪れてしまった人達に感謝を。
このペースだと4ケタになるのは1年半後くらいか。
思ったより早い。(それまで続いてるかは別にして)
キリ番リクエストとかあればなるべく応えますが、
とくに設けない予定。
「そんなのいちいち見ねーよ!」って人もいるし。
(自分は意識しないと忘れる……)
それ以前に、カウンタの位置をなんとかしろ。
おかしいなーと思ってたら、
一月に出るCDと一緒に送られることになってた……。
いや自分が悪いんですけどね(泣)
でも予約したら、フツーは当日前後に届くと思うじゃないっすかー。
キャンセルして注文し直すにも、予約値段にならないだろうし、
いま来ても見るヒマないから、おとなしく一月まで待つことにします……
やはりディレクトリ型の検索サイトにひっかかるのが敗因か。
(いや負けたわけでも見つかるのがイヤなわけでもないけど)
自分が普段使ってるのがGoogle(ロボット型)で
ここが引っかからなかったから、いつ引っかかるかなー♪と
楽しみにしてたのに、他の検索サイトで引っかかると知った時は
ちょっとショックでした(笑)
とりあえず、いつGoogleで出てくるかを楽しみにしてます。
製本終了。結局表紙作り直すハメに。
・カオス本
月居みなと宅でカンヅメになって、トーンも貼ってもらったので(多謝!)
なんとか後書きのみになったー、と思ったら……一枚多い。
一枚数え忘れてました。もう1P描かねばーねばー。
3P描いた方がバランスいいけど、ネタはあるが余裕がない。
・巣田祐里子本
つ、作る……方向で……。
書き下ろしが減るけど、出す予定……